久保酒造場

久保酒造場

久保酒造場 麦焼酎 株式会社 久保酒造場(長崎県南島原市) 長崎県南島原市の久保酒造場は、創業明治40年以来造っているお酒は、麦焼酎「青一髪(せいいっぱつ」のみの一蔵一銘柄主義を貫いています 「青一髪」の名前の由来は頼山陽の詩「泊天草洋」の一節から、盲目の作家 故宮崎庸平氏が命名。「海と空は髪の毛一筋でつながっている」という、水平線のことを意味しています。 原料は、長崎県諫早市小野・森山地区で収穫された大麦で仕込み、蒸留した原酒(アルコール約45%)をステンレスタンクにて、全量4年以上じっくりと熟成貯蔵しています。...
黒瀬杜氏伝承蔵 鹿児島酒造

黒瀬杜氏伝承蔵 鹿児島酒造

黒瀬杜氏伝承蔵 鹿児島酒造 芋焼酎 黒瀬杜氏伝承蔵 鹿児島酒造(阿久根市) 鹿児島では、日本各地と同じように清酒造りが古くから行われていましたが、温暖な気候のもとでは良質な酒は求められません。...
農業法人 八千代伝酒造

農業法人 八千代伝酒造

農業法人 八千代伝酒造 麦焼酎、芋焼酎 農業法人 八千代伝酒造(鹿児島県垂水市) 農業法人 八千代伝酒造は2004年にそれまで休業していた焼酎の製造を再興しました。 そこには3代目栄寿氏の、かんたんには言い尽くせない大変な苦労がありました。莫大な借金をかかえたと聞きます。 現、4代目の八木健太郎氏も大学を中退して蔵に入り、次男、大次郎氏も高校卒業と同時に当時の杜氏“現在の名工”を受賞された吉行正巳(よけまさみ)氏について焼酎造りを教わりました。...
神谷酒造所

神谷酒造所

神谷酒造所 泡盛 神谷酒造所(沖縄県島尻郡八重瀬町) 1949年に東風平で創業し、2004年に現在の場所に移転してからも、代々家族で営み続けてきた小規模の酒造所。もろみの攪拌(かくはん)等も機械を導入せず手作業で行い、受け継がれてきた伝統の醸造技術を踏襲しながらも、独自の蒸気吹き込み式蒸留器を導入しています。 蔵元について 神谷酒造所(かみやしゅぞうしょ) 〒901-0403 沖縄県島尻郡八重瀬町字世名城510-3 山根酒店が取り扱っている神谷酒造所のお酒たち はなはな(1,800ml) ¥2,375 (税込)...
朝日酒造

朝日酒造

朝日酒造 焼酎 朝日酒造(鹿児島県大島郡喜界町) 創業1916年。奄美諸島の黒糖焼酎蔵の中では一番古い蔵になります。 100年を超える蔵の伝統は、焼酎の味を引き立てるさまざまな技とレシピを磨きあげ、原料も島の恵みあふれる自家製にこだわり焼酎造りを行っています。 蔵元について 朝日酒造(あさひしゅぞう) 〒891-6202 鹿児島県大島郡喜界町湾41-1 山根酒店が取り扱っている朝日酒造のお酒たち 朝日30度(1,800ml) ¥2,506 (税込) 検索: カート 焼酎 蔵元すき酒造 三岳酒造 八丈興発 国分酒造 塩田酒造...