渡邊酒造場
焼酎

有限会社 渡邊酒造場(宮崎県宮崎市田野町)
渡邊酒造場は、原料芋の栽培から蒸留・瓶詰めまで、蔵人だけで行っている、宮崎県宮崎市田野町の焼酎蔵です。
2025年渡邊酒造場にお邪魔して参りました。
社長の渡邊幸一朗さんと半日、焼酎のことだけでなく世間話などいろんなお話をして参りました。ただ焼酎造りの、特に蒸留のお話をされる時の社長は真剣でお話にも熱が入り体全体を使い物凄く熱く語られます。私もつい話に引き込まれました。大変焼酎造りに対して真剣で熱い心を持たれた方です。
蔵の造りの特徴は、地元の風土や気候をそのまま受け入れ、また取り入れ、田野町でしか造れない地酒、オンリーワンの焼酎を目指されているように感じました。
渡邊酒造場の飲んで感じる“個性”は、やはり地元田野町の風土そのままの味わいだからでしょう。
もちろん、原料の芋も苗を育てるところから栽培、収穫までほとんどを田野町の自社農園で蔵人総出での手造り芋を使っています。
農と造りを一体化した蔵元さんです。
その焼酎は口に含むと宮崎県田野町の風景が目に浮かび、香りは田野町の風土を感じる味わい深さです。
また、レギュラー焼酎の萬年白麹・萬年黒麹は最低3年は貯蔵熟成させているからこそ、その濃厚で複雑な味わいが生まれるのだと思います。
是非一度お試しください。